ボトックス注射を大阪のクリニックで受けて多汗症対策を
痛みを抑える秘密は針
歯の施術を例にしても、オールセラミックなどの審美治療が保険適用外になるのと同じです。
ただ多汗症の治療は疾患の改善とみなされるので、保険で改善できることになりました。
利用したクリニックは大阪で数多くのボトックス注射の実績があり、痛みがほとんどないので有名でした。
6ヶ月くらい効果が継続するとのことなので、定期的に利用しなくてはいけません。
ただ6ヶ月に1回という頻度はそれほど多くはありませんし、保険適用になるのでデメリットには感じませんでした。
施術前には麻酔クリームを塗布し、液剤が浸透してから脇にマーキングをしていきます。
それから注射をするのですが、両脇で15箇所程度の注入になりました。
当初は1箇所でよいものだと勝手に考えてみましたが、脇とは言っても範囲は広いですよね。
冷静に考えてみれば複数箇所の注入になると理解できるはずです。
麻酔クリームを使用したためか、痛みはほとんどありませんでした。
施術にかかった時間は10分くらいなので、美容院に行くような感覚でしたね。
治療を受けた大阪のクリニックの医師によれば、痛みを抑える秘密は針にあるとのことでした。
腋窩多汗症とは
| 痛みを抑える秘密は針
| 春に注射をするのが一番よい?!